2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

一月一日のエントリーを修正しました

今月分までの更新分を追加しました。 完結しました。

サプライサイドの努力だけでは景気は回復しない

命の危険があるため、後で消します。魚拓禁止。 まずはこちらを読んでいただきたい。 自分がどこから間違ったのかわからない - wHite_caKe

なんかおもしろい漫画ないですか?最終回

いい加減いい年して漫画読むのもどうかと思うようになってきたところ、行きつけの漫画喫茶が大幅値上げしたため、そろそろ潮時なのではないかと思うようになりました。 というわけで今回はレギュレーションを外しますので、すきなだけ推薦してください。読む…

ジンバブエメモ

後でかく。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070404AT2M0400204042007.html ジンバブエToday! - livedoor Blog(ブログ)

最近のコピペやテンプレがおもしろくない件について

昔より数が増えましたからね。

訂正

先日、経済学者の生きる道は風刺か芸道しかないかのように受け取れる表現を含む記事を書きましたが、事実と異なっている部分がありましたのでこのエントリーで訂正させていただきます。 経済学者の生きる道は風刺か芸か小説しかありません! 古賀英正先生を…

ドーマー条件もさっぱり分からなかった

なんで、ドーマー条件に税率が関係してこないのかさっぱり分からない。もちろん、国債の利子を受け取るのは必ずしも個人とは限らないというか個人保有者は圧倒的に少ないですが、外資を無視すれば*1一回は課税の対象になるはずだと思うのですが。 って、これ…

ファイナンスにも限界はあるよね

しかしながら、そんなところまではまだ到達していない罠。 ただ、最終的にはスクラップ&ビルトをスムーズにやるにはどうやればいいかというあたりがポイントではないかと。あえて言うならきちんと撤退すべき所で撤退できるなら積極的に参入をやっても問題な…

なぜ「勢い」のあるプロジェクトが生き残るのか

「勢い」のあるプロジェクトが生き残る理由 - I 慣性という名の惰性 I まあ、エンジニアではない人には分からないことだと思いますが*1、儲かっていない事業が生き残るにはそれなりの理由があるんですよ。もちろん、資本コストを稼げていないプロジェクトが…

諸君、私は花見が好きだ

ああ、それにしても花見は行きたかったなあ。しかし、人生であとなんかい桜が見られるものだろうか。

いつだっておまえはそっちでおれはこっちだ

読者諸君!私がfhvbwxである! 諸君!このblogは最悪だ! seoだとかデザイン変更だとか、私はそんなことには一切興味がない! あれこれ試して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない! こんなblogはもう見捨てるしかないんだ、こんなbl…

ヘルシングネタ

ヘルシングのこと全然分かってない人多すぎ!という記事を書こうと思ったのですが、ここはヘルシングのこと全然分かってない人多すぎ!という記事を理解できない人ばかりだということに気付いてやめました。

無力感を感じるとき

2007-03-26を見たとき 一体、経済ネタ(経済のネタではなく、経済なネタ)で駄目ならなにがあるんだろうか。*1 *1:参考:マンキュー不要論 - 節電対応中

お客様の中に優秀な転職コンサルタントの方はいらっしゃいませんでしょうか

http://d.hatena.ne.jp/doburoku/20070326#1174867181 これはひどい

山形先生の三日坊主について

前にも書きましたが、本当に比較優位ってあるんですかね。 山形浩生がどうでもよいようなネット喧嘩なぞをやっているのをみると、その時間を少しでも仕掛かり仕事に振り向けてくれないかと思わないでもないが、ワタシも少し翻訳をやる経験上、こういうのはい…

奇妙な声域

先日、渋谷に立ち寄った。用事を済まして帰ろうとすると、IT企業が目に入った、「こんなところにIT企業があったのか。」と思い、立ち寄ってみるとどうも様子がおかしい。収容している日記がある一定の思想信条に偏ったものばかり、「非モテ」「萌え」「売春…

荒山徹 作品年表: 時代伝奇夢中道 主水血笑録

全荒山信者にお勧め。 そうか、十兵衛両断ワールドと柳生薔薇剣ワールドは同時期を舞台にしたパラレルワールドだったのか。

L&S2

なんとなく、南條先生の名前でエントリーしたくなりました。

奇妙な聖域。

先日、日本橋に立ち寄った。用事を済まして帰ろうとすると、銀行が目に入った、「こんなところに銀行があったのか。」と思い、立ち寄ってみるとどうも様子がおかしい。置いてある本がある一定の思想信条に偏ったものばかり、「構造改革」「構造問題」「バブ…

荒山徹 作品年表: 時代伝奇夢中道 主水血笑録

全荒山信者にお勧め。 そうか、十兵衛両断ワールドと柳生薔薇剣ワールドはパラレルだったのか。

経済学者の生きる道

日銀の利上げネタを書くことの自分なりの理由 - I 慣性という名の惰性 Iや2007-03-12に代表されるように教科書嫁しか言わない経済学者に対する風当たりが強くなっている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今週は経済政策を風刺する以外の経…

IKEA超巨大小売業成功の秘訣

どっかで見たことのある話ですね。以上。 いや、IKEAの支配関係のややこしいシステムは山形先生の図解見てないと普通の人には理解できませんって。でも、事前に見てるとこの本を読む価値ってあんまり無いんですよね。 あ、個人的にはリンドグレーンの挿話が…

論座

どこの本屋行っても置いてないよ!ようやく三軒目で発見しました。 KENZAN!とか小説TRIPPERとかが平積みになっているのに、論座がないというのは一体……ああ、反響が大きくて売り切れたのか。 麻生インタビュー 山形先生*1にご推薦いただいたローゼン麻生イン…

政策委員への金融政策についての注意喚起

政策委員への金融政策について注意を喚起する文書 - 巡回記 神降臨

途中項(「丸山眞男」をひっぱたきたいわけではないけど)

諸事情により未完成状態でアップします。レスポンスは完成後ということでよろしくお願いします。アドレスも変わる予定です。 序 まずはこちら(あるいは「論座」2007年1月号の赤木智弘『「丸山眞男」をひっぱたきたい』)を読んでいただきたい。 参考:赤木…

お金があったらやりたかったこと

読売新聞のデータベースから川崎と朝鮮(特に指紋押捺問題)をキーに検索して、ある新聞記者にいったいなにがあったのかを明らかにすること。日本の現代史研究としての価値も十分にあると思うんですが。

最近の若い者はライトノベルスなんて読まない

若者が読む小説のことをライトノベルスと定義するというのはなしにしてください。それはトートロジーですよ。

麻生太郎オフィシャルサイト

Mac の教訓:私はビットマップフォントが好き

まさかとは思いますが、このビットマップフォントってMS明朝やMSゴシックのことだったりはしませんよね。 PDF みんな PDF が読みやすいとか思ってるの? 私はあのぼやけた文字が大嫌いで、それで全く読む気がしないのだけれど。 PDFは環境設定のページ表示*1…

Just Suite

ジャストシステムがxfyと心中しそうで大変困っております。いや、xfyのコンセプトは良いですし、当たれば大きいのも分かってはいますが、あれは単体のソフトではなく、システムの一部として扱うべき物ではないかと。 まあ、世間一般の人はもはやJUSTが潰れて…