大学院はシグルイなり

http://d.hatena.ne.jp/travieso/20060314/p1さんのところ経由。

出発点[http
//d.hatena.ne.jp/merubook/20060312/p1:title]:文部科学省にはそれなりに責任があると思うんですよ。最大の責任は経済にあると思いますが。*1デューディリジェンスをはたしてない大学院生が増えたことはたしかかもしれませんが、そういう人が大学院に入れるあたりがそもそも間違っているのではないかと。*2
2006-03-13
「学部を出て新卒で就職」が最良のコース。人脈が大事。
大学院を出てないけれど - daydreambeliever
あえて言うならこれが一番のお勧め。時間のない人はこれだけでも。
大学院を出てないけれど・補足説明 - daydreambeliever
上の補足説明
http://d.hatena.ne.jp/travieso/20060314/p1
Jonahさんに悪いですが、この提言はだめだめだとおもいます。それとも、文系大学院の授業は形骸化してないんですか。そうでないとしても、その授業は「人間力」や「職業教育」と大差ないかと。


研究生活のもたらすものは
つまるところこのようなもの
それともあなたは…
未来を引き替えにされても
このようなものが御覧になりたいと仰せられるか?

というのが一昔前までの姿だったはずなんですが。

「大学院重点化の完成形は少数の大学教員と多数の大学院生によって構成されるのだ」

大学院はシグルイなり。

参考

2005-11-11

どうでもいいことですが

2.5次元は二次元の三次元化ではなく、むしろ三次元の二次元化だと思います。そういう意味で、メイド喫茶は2.9次元、ラブドールは2.8次元かな。

ようするに


「不屈の精神を持った大学院生にあっては
自己(おのれ)に与えられた過酷な運命(さだめ)こそ
かえってその若い闘魂(たましい)を揺さぶり ついには…」
と同じことを平然といっている人多すぎ。*3あるいは、正気にては大業ならずとか。
どう考えても過酷な運命(さだめ)あたりが間違ってるはずです。

メタトポロジー*4

まあ、中の人が自分がシグルイのキャラクターだと自覚しているわけがないのですが。そして、外の人の生き様を中の人が否定しない限り、中の人の生き様を外の人が否定することも出来ないのですが。

*1:その責任がどこにあるかというのは、それはまた別の話

*2:あと、企業が社員教育にコストを掛けなくなった(掛けなくてもよくなった)のも一因

*3:あ、リンク先の人のことではないです

*4:後で元ネタについては紹介しますが、この程度はノーフォローで分かっていただかないと