2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

皇位継承「第1子優先」に異論 民主・鳩山幹事長

朝日の記者会見のまとめ方がかなり悪い気がしますが、それならそれで後出しでまとめ方が悪いという前に脊髄反射でコメント。 女性天皇の夫が将来天皇になる資格があるのか、私の中で整理がつかない。元々皇位継承権を持ってなければ結婚したところで皇位継承…

最近のコピー機事情

ソーターが標準装備されているらしい。ところで、ソーターってなんですか?

某中央銀行

極東アジア某国*1の(無能な働き者である頭が四角い)中央銀行が某中央銀行であるという事実を公表することは某中央銀行の能力を鑑みると、その国の通貨への信認に多大な悪影響があり、ひいては世界経済にも影響するのではないかというご指摘をいただきまし…

5000ヒット!

いなば先生!

そういえば鈴木プロデューサーの押井守批判はそのうち公開します。はどこで公開されているんですか?もう一年経ちますよね。

リフレ政策は銀の弾丸じゃない

上で紹介したエントリーのコメント欄について。 リフレ政策は現在の日本が抱えている多くの問題を解決できる唯一の方策ですが、(失業率は改善するでしょうが)雇用問題まで解決できるとは私には思えないのですが。 なにがリフレで解決できる問題でなにが解…

パオロ・マッツァリーノ=稲葉振一郎疑惑が決着

遅くなりましたが、id:shinichiroinaba:20051111#p1およびid:odanakanaoki:20051111#1131631802によると、稲葉先生≠パオロ・マッツァリーノがどうやら証明されたようです。おめでとうございます。*1 *1:で良いのか?

信仰告白

好きなアニメ作品を一つ選んでください - 人力検索はてな 攻殻機動隊に一票入れましたが、それがなにか? ちょっと悩んだことも事実ですが。

漫画家募集

というわけで漫画家を募集しています。 お客様の中で漫画家の方はいらっしゃいませんか!お客様の中でマンガを描ける方はいらっしゃいませんか! どう考えてもいるわけがねえ。もしマンガを描いても良いよという方がいらっしゃいましたら、までご連絡をお願…

本格リフレ小説-その二-設定編

まず、設定などから考えていきたいと思います。 舞台は日本。それも東京周辺で事足りるでしょう。時代設定は現代。デフレ下にあります。ここまでは現実と同じで良いでしょう。 主なモチーフはデフレ克服のための金融政策ですが、財政面で足を引っぱられると…

本格リフレ小説-その一-接触編

とりあえず、一番有望そうな田中先生に書いてくださいってお願いしてきたらああ、そういう原作書くのできない人なんだよね、ワシ。とすげなく断られたので、自分で書いてみようとするテスト。 しかし、韓リフさんてば、本当にいろんなことやってますね*1とid…

bewaadさんは高級官僚だった!

単にコメント欄で高級官僚と呼ばれたことをスルーしただけですが。 しかし、肩書:ペイペイよりは上とガンダム世代であることと他の官僚系blogerさんたちが課長補佐級以下*1のようにみえることからせいぜい課長級だと思っていたのに、高級官僚だったんですか…

立ち直れない

fhvbwxは現実をチェックした。 しかし、アイテムが足りなかった。 fhvbwxは絶望した。 fhvbwxの鬱度が10上がった。fhvbwxの暗黒面が13上がった。fhvbwxの正義感が6下がった。fhvbwxは投げやりを装備した。 fhvbwxはくずおれている。

一年人*1のために何十億円のコストを支払うのは妥当でしょうか?

私は他にやるべきことがあると思います。(ただし、一年人のために現在かけられているコストが数億円であることを前提としている(いずれの数字も大体の数字)) という意見に対して考えられる反論は コストパフォーマンスを無視した予防原則に従わなければ…

生態系についてのエンドポイント

上で紹介した久野先生のblogのエントリーの2ですが、生態系についてのエンドポイントとして種の絶滅を使うのは私も違和感があります。かといって、里山でいまやほとんどみることがないという事態をエンドポイントにするのもどうかと思いますが。 現実的なと…

中西先生偉い。偉すぎ

原稿料、講演料、ボーナス、時には私の給与、こういうものをどんどん研究費につぎ込みましたはさすがだと思った。 というか、ボーナスが給与と並べられてますよ。ボーナスは給与の集合に包含されるものではないのですか。

裁判理由(邪推)

まずは、これの3を読んで欲しい。(というかリンク先を読まないと意味分からないです)15年間で一億円も原稿料、講演料をもらってれば裁判されても仕方ないですね。(えー!!!) と原典に当たらないで言ってみるテスト。 私は環境リスク論の前の中西先生…

久野先生がblogをやっていた

今頃気付きました。最近忙しくてH教授の環境行政時評を見てなかったからなあ。

BSE問題についての個人的意見を書こうとしたら

H教授の環境行政時評にとっくに先を越されていることに気が付く。細かいところでは違っている部分もありますが、ダブルスタンダードの指摘はきちんとしてますし、違っている部分だけ箇条書きにすれば良いだけじゃないですか!*1リスク論を全く知らない一般人…

高村派は財政出動派

全然気が付いてなかった。そのうち、高村派とインタゲの関係について調べてみたい。

ああ、それにしても

構造改革で予防原則で絶対平和のお花畑が懐かしい。冷静に考えてみれば、お花畑にいたのではなく、お花畑があると思っていただけなのだが。

Baatarismさんのリフレ政策への疑問

予告していたBSEネタを書こうと思ったら、トラックバックが来たので変更。BSEネタは明日にします。 というか、ネタかと思ったらそうじゃなかったのね。ネタにマジレスじゃなくてマジにネタレスしちゃったので、私なりに解説しておきます。でも、うちがネタサ…

確率論及統計論

ついでに、伏見先生の御著書を紹介。いろいろあるんですが、無料で読める本として[http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~ebsa/fushimi01/index.html:title=確率論及統計論]を紹介。戦中に1万部すったとかあり得ない教科書です。その後、ISBN:4874720129:title…

伏見先生について

96歳ということは今の偉い物理学者が学生の時には既に偉い先生だったわけで、科学史にある程度詳しい人か物理学者ぐらいしか知らないようですね。はてなキーワードにもwikipediaにも載っていなかったので、折角なので簡単に紹介したいと思います。間違ってた…

もはや世界平和の時代でもなかろうに

当日参加していない小柴先生の名前を見出しに使うのはいかがなものかと。>朝日新聞 で、もうちょっと詳しい記事がないかとGoogleニュースで検索してみたら、出てきました。赤旗が! でも、まあこっちの記事の方が良いような気もします。赤旗が憲法の理念活…

昨日の記事

大体完成しました。

リフレと専門知と世間知の関係

こっちは思いつきというか自戒。 上のエントリーを書いていて気付いてしまいました。これってリフレについても同じ議論が成立しますね。というか、日銀(インタゲ)=デフレターゲット*1という前例が既にあるわけで環境リスク論よりも苦難の道が待っていそう…

予防原則と専門知と世間知の関係

一つ目のエントリーを書いていて思いついたので、予告してみます。以下書きかけです。 簡単に言うと昔からある概念というわけでもなく、定義がはっきりしているというわけでもなく、有用性がほとんど否定されているか妥協的なものに変質している予防原則が一…

演習環境リスクを計算する

「演習環境リスクを計算する」を調達してきました。きちんと記事にした方が良いのかな。ざっと見た感じでは分かりやすいとは思いますが、理系向けのテキストな気がします。文系というか数学が駄目な人は「環境リスク学―不安の海の羅針盤」か「環境リスクマネ…